3~5人、20分、8歳以上
概要
18世紀のフランスでは、パンはケーキより貴重品! マリーの食卓では、飢えた兄弟達がケーキを分かちあっていた。末の弟は果たして満足できるのか!? 兄者による分配が、兄弟達の幸福の鍵となる。 変則ドラフトによる、ケーキ分配カードゲーム。
内容物
・カード56枚(1から7まで各8枚)
・得点表5枚
・ルールブック(これ)
ゲームの準備
得点表を各プレイヤーに配ります。
全てのカードを裏向きにしてよく混ぜます。
プレイ人数に応じて、既定の枚数の山札を、既定の数だけ作ります。
3人プレイ:6枚の山札を6個
4人プレイ:8枚の山札を5個
5人プレイ:10枚の山札を5個
余ったカードはゲームで使いませんので、誰も見ないように箱の中にしまっておきます。
作った山札の数が、ゲームで行うラウンドの数です。
最も欲の深いプレイヤーが最初のラウンドの兄者となります。よくわからない場合はじゃんけん等で決めてください。
兄者から見て、左隣のプレイヤーが直近の弟、その左隣はその下の弟、時計回りに見て兄者から最も遠いプレイヤーが末の弟です。
ケーキの分配
兄者による分配
兄者は、山札をひとつ選び、確認します。確認したカードのうち2枚を抜き取り、残りのカードを、左隣の弟に伏せて渡します。抜き取ったカードは、伏せて自分の手前に置いておいてください。
弟達による分配
右隣の直近の兄からカードを受け取ったプレイヤーは、カードを確認し、そのうち2枚抜き取り、残りのカードを、左隣の弟に伏せて渡します。抜き取ったカードは、伏せて自分の手前に置いておいてください。
末の弟は受け取るだけ
末の弟はカードを受け取るだけです。受け取ったカードを確認し、自分の手前に伏せて置きます。
不満か納得か(拳を挙げる)
カードが全ての兄弟に分配されたら、全てのプレイヤーは、自分の手前に伏せてある2枚のカードを表向きにします。そして、兄弟達は、今回の分配に対する反応を示します。
場の状況をよく見て、タイミングを合わせて一斉に、拳を突き出します。今回の分配で納得しているのであれば、親指を上に向けて拳を突き出します。今回の分配が不満でれば、親指を下に向けて拳を突き出します。
2人以上の兄弟達が不満を訴えた場合、末の弟から反時計回りの順に、自分以外の他の兄弟の手前に置かれているカードを2枚共獲得していきます。もし、最後にカードを獲得するプレイヤー(=兄者)の番になったとき、兄者の手前にしかカードが置かれていない状態であれば、例外的に兄者だけ自分の手前にあるカードを獲得します。
不満を訴える兄弟達が2人に満たない場合、自分の手前に置かれている2枚のカードは自分自身が獲得します。
ケーキを確定させるか、即座に食べるか
獲得したカードは、獲得したタイミングで、自分のカードとして確定させても良いですし、いらないカードであれば、即座に食べても構いません。食べるカードの枚数は、2枚共でも1枚だけでも構いません。1枚だけ食べる場合、もう1枚は確定させなくてはいけません。
確定させたカードは、公開情報として表向きで自分の手前に置いておきます。
食べたカードは裏向きにして、カード枚数がわかる状態で自分の手前にひとまとめにしておきます。
即座に食べられるケーキの上限
即座に食べてよいカード枚数は、ゲーム中、ひとりあたり2枚までです。すでに2枚カードを食べている場合、カードを確定させることしかできません。
次のラウンド
カードを確定させるか食べるかしたら、次のラウンドです。次のラウンドの兄者は、前のラウンドの末の弟です。
→「ケーキの分配」へ
ゲームの終了
最後の山札(ラウンド)をやりきって、ゲーム終了です。
即座に食べたケーキの得点
即座に食べたカードはゲーム終了時、1枚あたり1点です。
勝者の判定
同じカードを何枚持っているかで、得点が決まります。得点が最も高いプレイヤーの勝ちとなります。
1枚 | マイナス3点 |
2枚 | マイナス1点 |
3枚 | 1点 |
4枚 | 3点 |
5枚 | 5点 |
6枚 | 6点 |
7枚 | 7点 |
8枚 | 8点 |
<例>
1を4枚、2を1枚、6を5枚獲得し、即座に食べた裏向きのカードが2枚ある場合、3 – 3 + 5 + 2 = 7点となります。
タイブレイク
得点が同じ場合、確定しているカードの枚数を比べます。まず、7のカード枚数だけ比べ、より多い方の勝ちとなります。7が同じ場合は、6の枚数を比べ、より多い方の勝ちとなります。6の枚数が同じ場合は5を比べます。5が同じ場合は4を… 最後は1を比べます。比べるのは確定しているカードだけですので、裏向きのカードは数えません。
ゲームデザイン:蜂須賀敏浩
イラスト:オマナザキ
レイアウト:蜂須賀敏浩
2016,トイドロップ https://toydrop.jp/
著者について